QooCamのAndroidアプリがバージョンアップしました v.2.2.0
5/9付でQooCamのAndroidアプリがバージョンアップしました。
v.2.1.0のバージョンアップが4/25でしたので、かなり早いタイミングでのアップデートです。
アップデート内容
更新日
2019年5月9日
サイズ
63M
現在のバージョン
2.2.01. Add three more SmartClip: Dolly Zoom, Super Stomp, & Beyond Horizon
2. Bugs fixed and interactive experience optimized
3. Add watermark option for 360 and non-360 photo
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kandaovr.xeme.qoocam
要約すると、動画の編集が充実したということでしょう。
- SmartClipに三種類「Dolly Zoom, Super Stomp, Beyond Horizon 」のクリップが追加されました。
- 最適化とバグ修正
- ウォーターマークのオプションが360度写真でも選べるようになりました。
撮影時のオプションについては、追加・変更共にありません。更新前後で確認いたしました。
SmartClipについて
今回新たに三種類追加になっています。QooCamのPRビデオに乗っていた編集が簡単な操作で出来るようになっています。
下記は、KANDAOのイメージクリップです。こういう物が作れるようになります。
アプリの左下の「SmartClip」のアイコンをタップするといろいろな種類のクリップが出てきます。
それぞれのクリップが動いているので、どんなクリップが出来るのかが分かりよいですね。
確かに追加されています。
Dolly Zoom
下記のようなクリップですね。元々アプリのチュートリアルにも載っていた物です。
「SmartClip」の「DOLLY ZOOM」をタップすると、撮影方法が書かれています。
「今すぐ撮影」を選ぶと、撮影が始まります。
「今すぐ編集」を選ぶと、今ある動画から編集できます。
Super Stomp
操作方法は、上記 「DOLLY ZOOM」と同じです。「三回力強く踏む」と指示されています。あたかも足踏みで世界が動いたようなクリップを作ることが出来ます。
Beyond Horizon
QooCamを地面に置いて、走って行き飛び越えるという、中々度胸のいる撮影ですが、アクション映画のワンシーンのようなクリップができあがります。
ウォーターマーク について
v2.1.0でもウォーターマーク は入れれましたが、今回は360度写真に対応したとのことです。
設定画面の下から2つめにウォーターマークの設定欄があります。ONかOFFかの2択です。
v2.2.0になっても、設定画面は見かけ上変化していません。
ウォーターマークをONにして写真を共有しようとすると、確かに写真の左下にウォーターマークが入っています。
ウォーターマークをOFFにして写真を共有しようとすると、ウォーターマークがありません。
また、3D画像にもウォーターマークは入らないようですし、360度写真にも同様にウォーターマークが見られませんでした。スクリーンショットを選択しない限り、ウォーターマークは入らないようです。
Wifi接続の改善状況
以前のバージョンの問題点として、モバイルデータ通信を切ってあげないとQooCamに接続できないという点がありました。
Wifiへの接続についても、アプリ側では変化がありませんでした。古いスマートフォンでは、モバイルデータ通信を切ってあげないとQooCamに接続できません。
機種 | P20 | GRANBEAT |
メーカー | Huawei | ONKYO |
発売時期 | 2018年夏モデル | 2016年冬モデル |
SOC | Hisikicon Kirin 970 | Snapdragon 650 MSM8956 |
RAM | 4GB | 3GB |
OS | EMUI 9.0.0.262 | Android 6.0 |
接続状況 v2.0.1 | 不明 | モバイルデータ通信 OFF必要 |
接続状況 v2.1.0 | モバイルデータ通信 ONのままで接続可 | モバイルデータ通信 OFF必要 |
接続状況 v2.2.0 | モバイルデータ通信 ONのままで接続可 | モバイルデータ通信 OFF必要 |
まとめ
QooCamのAndroidアプリがバージョンアップしました。
編集に特化したアップデートです。撮影自身には特に影響はありません。
QooCamの戦略(?)としては、よりカジュアルに楽しめるカメラを目指しているのでしょう。
ちなみに、明日(5/11)までですが、Amazonで\4,000引きクーポンが適応されるようです。とは言え、今この値段を出すのなら、個人的にはInsta360 EVOかな、、、と思ってみたり。
蛇足(綺麗な360度写真の編集方法)
YoutubeでQooCamで撮った360度写真の綺麗な編集のやり方の動画を見付けました。
手間をかければ、QooCamでもここまで出来ると、勉強になります。